
会社概要
1989年の創業以来、私たちは「最先端の精密加工技術で顧客のビジョンを形にし、社会に貢献する」という使命のもと、 30年以上にわたりグローバル市場へ高品質部品を提供してきました。大阪市中央区に本社を構え、設計から量産までを一貫して行う ワンストップ体制を確立。国内外100社以上のお客様と協業し、圧倒的な納期遵守率と柔軟なカスタム対応で信頼を獲得しています。
- 所在地: 〒541-0048 大阪市中央区本町3-6-1 大阪東ビル8F
- 電話: +81-6-6262-XXXX
- メール: info@shinjiprecision.com
事業内容

精密機械加工
5軸CNCによるミクロン単位の切削で医療機器・半導体・航空宇宙向けに超精度部品を供給。

金属プレス加工
最大500トンのハイサーボプレスで自動車・家電分野の大量生産に対応。

部品組立
クリーンルーム組立と高倍率検査で光学機器・ロボティクス分野の信頼性を向上。

品質検査
3次元測定機とAI画像検査で全産業向けに0欠陥を追求。

試作開発
設計段階からジョイントし、スタートアップ・研究機関の開発リードタイムを50%短縮。

カスタム製作
多品種小ロットを可能にするセル生産で産業機械・エネルギー分野をサポート。
技術力
- 5軸CNCマシニング: DMG MORI DMU 75 monoBLOCK ×4台
- レーザー切断: Fiber 6kW、0.05mm精度
- CAD/CAM: SOLIDWORKS・Mastercam 2024
- 素材対応: アルミ・ステンレス・チタン・インコネル
- IoT生産管理: リアルタイム稼働モニタリング


品質管理
私たちはISO 9001と14001を取得し、「ゼロ・ディフェクト」を掲げた独自の検査フローを構築。 受入から出荷前監査まで全4段階で100%トレーサビリティを確保しています。
- 受入検査・工程内全数測定・最終検査・出荷前監査
- 不良率: PPM 12
- 納期遵守率: 99.8%
サステナビリティ
製造業の責務として環境負荷の最小化を追求し、以下の目標を達成しました。
- 切削油リサイクル率: 85%
- CO₂排出削減: 年間7.2t
- 電力再エネ比率: 45%
屋上2.4MWソーラーパネルやウォーターリサイクルシステム、サプライチェーン全体を 対象としたグリーン調達ガイドラインを導入し、持続可能なモノづくりを実践しています。
環境方針をダウンロード
実績

半導体装置部品の微細加工
部品寿命20%向上・コスト15%削減

医療用インプラントの短納期試作
リードタイム50%短縮

航空機用チタン部品の軽量化
重量10%削減・強度維持
設備一覧




お客様の声

田中 太郎XYZ医療機器株式会社
Shinji Precisionの短納期対応で新製品の市場投入が予定より1ヶ月早まりました。

佐藤 美咲Alpha Robotics
加工精度はもちろん、品質保証の透明性が高く安心して委託できます。

James SmithGlobal Tech Ltd.
環境負荷低減の取り組みが自社のサステナブル方針と合致し長期パートナーを決定。

山本 華Mirai Photonics
クリーンルーム組立のおかげで歩留まりが90%から98%に向上しました。

小林 亮Nexgen Auto Parts
500トンプレス量産で20万個以上を不良ゼロで納品してもらいました。

Lee MeiTaipei Nano Labs
マイクロ精密加工の品質が国際規格を超え、研究成果が加速しました。

鈴木 歩夢AeroSpace One
チタン部品の軽量化提案で打ち上げコストを抑えることができました。
チーム

新治 健一
代表取締役社長
機械工学博士。30年の現場経験を活かし、国内外の顧客と最先端プロジェクトを推進。

高橋 優子
品質保証部長
ISO導入を主導し、ゼロ・ディフェクト文化を構築。全社横断の品質向上プロジェクトを牽引。

山本 翔
技術開発マネージャー
CNC最適化とIoTモニタリングで生産効率を25%向上させたプロセス改善のエキスパート。
連絡先
住所:
〒541-0048 大阪市中央区本町3-6-1 大阪東ビル8F
電話: +81-6-6262-XXXX
営業時間: 平日 9:00〜18:00
